2019年4月30日火曜日

平成最後の桜


2018/05.12撮影 PENTAX K-70
JR富良野線 北美瑛駅~千代ヶ丘駅間










前回の記事で去年の桜が平成最後だったと書いたので
去年の桜の写真を出してきました。
調べたら去年の桜開花は旭川市内で4月30日でした。
美瑛辺りでは田植えが始まった頃まで咲いていたんですね。
この写真を撮った時には平成最後の桜になるなんて思いもせず。。。

平成最後の日に今年の桜は間に合いませんでした。









にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ
にほんブログ村

2019年4月27日土曜日

国鉄711系最後の桜


2014/05.05撮影 PENTAX K-r
JR函館本線 伊納駅



国鉄711系電車 
2015年3月で運用終了でした。

2014年 桜とコラボ・・・これが最後ね~と思ってシャッター押しました。




平成最後の桜は・・・
去年の桜でしたね。
今年の桜開花予想は5月5日前後。
令和最初の桜は
何処で撮りましょうか。





にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ
にほんブログ村

2019年4月24日水曜日

春霞の中の夕景


2014/04.26  PENTAX K-r
美瑛町




春霞の中
黄色い夕日が
山の向こう側に落ちてゆく。
一番高い丘に急いで駆け上がりました。


空のグラデーションが綺麗で
色がなくなり
夜が始まろうとする時まで眺めていました。









今日の最高気温は22℃の予報。
一気に雪解けが進みそう。
でも、明後日の予報には雪マークが。





にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村