2020年3月31日火曜日

北帰行


「北帰行」①
2014/03/30撮影 PENTAX-Kr
旭川市 




旅立ちの朝

編隊毎に

身繕いをして準備です




「北帰行」②
2014/03/30撮影 PENTAX-Kr
旭川市

そして、、、朝飯は何処にしようか
昼飯はどうしようか、、、と賑やかに相談~(笑)










「北帰行」③
2014/03/30撮影 PENTAX-Kr
旭川市


さぁ~て行くぞ~~~!!








「北帰行」④
2014/03/30撮影 PENTAX-Kr
旭川市








「北帰行」⑤
2014/03/30撮影 PENTAX-Kr
旭川市








「北帰行」⑤
2014/03/30撮影 PENTAX-Kr
旭川市






「北帰行」⑥
2014/03/30撮影 PENTAX-Kr
旭川市





旭川市 永山新川にて
白鳥飛来地として毎年多くの白鳥が来ます。


我が家の上空は通り道なのか
今年も1週間ほど前から
朝夕にクワックワックワッっと賑やかな鳴き声が聞こえると
たくさんの連隊が飛行して行きます。

本日は枚数多めに組み写真で。












2020年3月30日月曜日

優しい時


「優しい時」
2012/03/30撮影 PENTAX-Kr
美瑛町




とてもココチ良い

優しい時間が流れてました







「優しい時」
2012/03/30撮影 PENTAX-Kr
美瑛町




何度も何度も訪れたこの場所
「家族の木」と呼ばれていた木立
今年、2月下旬に
この優しい場所の木立がなくなってしまったとの記事を見ました。
本当だろうか。









2020年3月29日日曜日

旭川駅行 一番列車



2016/03/29撮影 PENTAX-Kr
JR富良野線 旭川市




十勝岳連峰から昇る朝日と列車を絡めて撮りたいと長年思っています。
富良野から来る一番列車を狙っているのですが
早起きが出来ないのでチャンスは余りない(笑)
この写真の時でAM06:49
お日様は当に高い場所になっていました。
ホントは2月頃がベストなんだろうけど・・・根性ナシなので( ノД`)…